ミニゲーム・射的編
少し前に作ったUFOキャッチャーがネガポジ理論の崩月 紅蓮様の支援を得て完成して一ヶ月後、凝りもなくまたミニゲームを作っていました(そして本編の制作自体はほとんど進んでいません)。
今回も崩月 紅蓮様より華麗な背景や景品を書いていただきました。
紅蓮様よりいただいた華麗な絵のおかげで今回も満足いく出来になりました。本当にありがとうございます。
ちなみにこのミニゲーム、UFOキャッチャーと同じく私のゲームよりは紅蓮様の「魔界都市 リヴァイア」の方が早く実装される気がします・・・(なんたってリヴァイア3章はお祭りらしいですからね)

操作方法としては決定キーで開始、Aボタンで銃弾を撃ちます。銃弾は8つの的に対して6発、つまりどの景品を狙うか考えて撃たないとだめなようになっています。
最後に、久しくしていなかったお酒の紹介。
今日のお酒は米どころの越後こと新潟県は魚沼市で作られたお酒、緑川 純米酒です。
いるは無色透明で、呑む前の香りはほのかに漂っている程度です。香り自体はややアルコールがきつめです。口に含むと米の香りが一気に広がり、その後香りが徐々に強くなっていき飲んだ後の残り香にはかなりインパクトが強くなっています、味、香りともに重めなので、酒単体ではなく、何かを食べながら呑むと合うと感じました。
今回も崩月 紅蓮様より華麗な背景や景品を書いていただきました。
紅蓮様よりいただいた華麗な絵のおかげで今回も満足いく出来になりました。本当にありがとうございます。
ちなみにこのミニゲーム、UFOキャッチャーと同じく私のゲームよりは紅蓮様の「魔界都市 リヴァイア」の方が早く実装される気がします・・・(なんたってリヴァイア3章はお祭りらしいですからね)

操作方法としては決定キーで開始、Aボタンで銃弾を撃ちます。銃弾は8つの的に対して6発、つまりどの景品を狙うか考えて撃たないとだめなようになっています。
最後に、久しくしていなかったお酒の紹介。
今日のお酒は米どころの越後こと新潟県は魚沼市で作られたお酒、緑川 純米酒です。
いるは無色透明で、呑む前の香りはほのかに漂っている程度です。香り自体はややアルコールがきつめです。口に含むと米の香りが一気に広がり、その後香りが徐々に強くなっていき飲んだ後の残り香にはかなりインパクトが強くなっています、味、香りともに重めなので、酒単体ではなく、何かを食べながら呑むと合うと感じました。
スポンサーサイト
充電期間?
春立てる霞の空に伊丸です。最近暖かくなってきましたね。
続き物の動画とかって、いいところとかで終わってて「あれ?続きは!?」とかなると、続編を待つうちにその動画の存在自体忘れちゃうとかありません?まぁ何が言いたいかって言うと、私がニコニコ動画に上げているシリーズ物の動画の更新が、前から2ヶ月も経っちゃってるんですよね。とはいえこの季節は色々と忙しい時期であるからにして(言い訳が続くので以下略)
とはいえ、MMDの方は知らないけど、私のTRPGの動画ってさほど知名度ないし、別に期間が空いた所で…いやいや、それでも観ていただけることは実にとても嬉しいことです。更に今回は、サイト「ネガポジ理論」の紅蓮さんがご好意でキャラクタードットも作ってくださいましたし。ずっと使いたかったので、とりあえず満足。アーティーかわいい(自画自賛)。
気が向いたら動画の方も観てくだされ。
【SW2.0】徒然冒険譚 Part 2-2 【オリジナル卓】
伊丸
続き物の動画とかって、いいところとかで終わってて「あれ?続きは!?」とかなると、続編を待つうちにその動画の存在自体忘れちゃうとかありません?まぁ何が言いたいかって言うと、私がニコニコ動画に上げているシリーズ物の動画の更新が、前から2ヶ月も経っちゃってるんですよね。とはいえこの季節は色々と忙しい時期であるからにして(言い訳が続くので以下略)
とはいえ、MMDの方は知らないけど、私のTRPGの動画ってさほど知名度ないし、別に期間が空いた所で…いやいや、それでも観ていただけることは実にとても嬉しいことです。更に今回は、サイト「ネガポジ理論」の紅蓮さんがご好意でキャラクタードットも作ってくださいましたし。ずっと使いたかったので、とりあえず満足。アーティーかわいい(自画自賛)。
気が向いたら動画の方も観てくだされ。
【SW2.0】徒然冒険譚 Part 2-2 【オリジナル卓】
伊丸
きのことたけのこ
4月1日からニコニコ自作ゲームフェスという大会(?)が開催されました。
月あかりは動画の製作技術がない+そもそもニコニコに登録していない、という理由で参加はしていませんが、香月清人様が製作されたゲーム「きのことたけのこ」にちょっとだけ出演させてもらいました。
本作品は私を含め、臼井の会様にて開催された紅白RPGに参加された多数の作者のキャラクター達がそれぞれの思いを胸にたけのこの圧政に立ち向かうゲームになっています。
きのことたけのこの公式ページはこちら(臼井の会様のサイト)
ニコニコに登録していない私としては動画がすごく気になるが・・・自分のゲーム制作も滞り気味なのでそっちに集中します。
というわけで、もしこのゲームで興味をもたれたら一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
最後に、本作品を製作された香月様、完成おめでとうございます。そして、私のゲームのキャラ達を取り入れていただきありがとうございました。
月あかりは動画の製作技術がない+そもそもニコニコに登録していない、という理由で参加はしていませんが、香月清人様が製作されたゲーム「きのことたけのこ」にちょっとだけ出演させてもらいました。
本作品は私を含め、臼井の会様にて開催された紅白RPGに参加された多数の作者のキャラクター達がそれぞれの思いを胸にたけのこの圧政に立ち向かうゲームになっています。
きのことたけのこの公式ページはこちら(臼井の会様のサイト)
ニコニコに登録していない私としては動画がすごく気になるが・・・自分のゲーム制作も滞り気味なのでそっちに集中します。
というわけで、もしこのゲームで興味をもたれたら一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
最後に、本作品を製作された香月様、完成おめでとうございます。そして、私のゲームのキャラ達を取り入れていただきありがとうございました。