短編のゲームを公開しました。
数多のフリーゲームを配信しているふりーむ様にて7月から開催されているイベント「ワンマップフェス」に参加するために作っていた短編「釣り師クロードの冒険」を本日公開することができました。
本ゲームはコーデ戦記で登場する武将、クロードが今回の主人公であり、彼が商業都市パスタルを訪れた時の物語を描いています。
時系列的には、過去作品である「さくらんぼ戦線」の後になり、パスタルの友好国であるファームルクス王国が滅亡する直前となっています。
今回は、SRPGではなく(9/28時点で作品紹介にSRPGと書いてしまっていますが・・・)、普通のRPGとなっています。最近SRPGばかり作っていたので、戦闘バランスの調整に苦戦しましたが、まぁまぁいい感じにできたのではないかと思うので、気になる方はぜひ手を取って(ダウンロードして)頂ければと思います。

今回は、初めて敵キャラとしてヴァラン・クレイトが立ちはだかります。かっこいいグラフィックを書いてくださいました香月清人様にはとても感謝しています。
月あかり
本ゲームはコーデ戦記で登場する武将、クロードが今回の主人公であり、彼が商業都市パスタルを訪れた時の物語を描いています。
時系列的には、過去作品である「さくらんぼ戦線」の後になり、パスタルの友好国であるファームルクス王国が滅亡する直前となっています。
今回は、SRPGではなく(9/28時点で作品紹介にSRPGと書いてしまっていますが・・・)、普通のRPGとなっています。最近SRPGばかり作っていたので、戦闘バランスの調整に苦戦しましたが、まぁまぁいい感じにできたのではないかと思うので、気になる方はぜひ手を取って(ダウンロードして)頂ければと思います。

今回は、初めて敵キャラとしてヴァラン・クレイトが立ちはだかります。かっこいいグラフィックを書いてくださいました香月清人様にはとても感謝しています。
月あかり
スポンサーサイト
続けることの意義
少し前からですが、私の最初の作品であるシンフォニアのダウンロードを一旦停止していました。
理由としては、久しぶりにリンク先を覗いてみたら、破廉恥な広告のオンパレードだった。
という理由ですが、折角人様に見せられる作品(とは言え、今の私から見るとかなり酷いですが・・・)を作ったのにこのまま公開しないのはちょっと惜しいと思ったので、ふりーむにて公開することにしました。
ふりーむ公開の前に、さらっとやってみましたが、今(コーデ戦記)と比べてイベントの見せ方やセリフなどが稚拙だと思える箇所が多々あり、同時にツクールを続けてきたからこそ、今は上達したんだなと感じることができました(相変わらずバグの量は多いですが)。
ツクールを購入してから10年・・・気が付けばそんなに長い年月が流れたんだなぁ・・・と思う今日この頃でした。
月あかり
理由としては、久しぶりにリンク先を覗いてみたら、破廉恥な広告のオンパレードだった。
という理由ですが、折角人様に見せられる作品(とは言え、今の私から見るとかなり酷いですが・・・)を作ったのにこのまま公開しないのはちょっと惜しいと思ったので、ふりーむにて公開することにしました。
ふりーむ公開の前に、さらっとやってみましたが、今(コーデ戦記)と比べてイベントの見せ方やセリフなどが稚拙だと思える箇所が多々あり、同時にツクールを続けてきたからこそ、今は上達したんだなと感じることができました(相変わらずバグの量は多いですが)。
ツクールを購入してから10年・・・気が付けばそんなに長い年月が流れたんだなぁ・・・と思う今日この頃でした。
月あかり
だいぶ涼しくなりました。
九月も中旬となり、朝晩はかなり寒くなってきました。
暑いのが苦手な私にとっては嬉しい季節ですが、ワンマップフェスの締め切りが2週間に迫り、かなり焦っています。
現在、イベントは完成しており、後は戦闘の設定と、テストプレイを残すのみですが、間に合うかどうか・・・
とりあえず台風が迫っているので、今夜と明日は頑張ってツクールで作品を仕上げようと思います。
今週の月あかりのお酒は「のとわいん」です。
今回は日本酒ではなく、ワインを嗜んでいます。
先週に個人的な用事で北陸を訪れた際に購入したのですが、正直思っていたよりもおいしかったです。
私が購入したのはロゼワインなので、赤や白ワインは分かりませんが、適度な酸味と甘味がありながらもあっさりした口当たりでした。
ワインと言えば、甲州ワインか北海道ワインというイメージしかありませんでしたが、今回ののとわいんは、北陸のワインも素晴らしいと認識させてくれる一品でした。
月あかり
暑いのが苦手な私にとっては嬉しい季節ですが、ワンマップフェスの締め切りが2週間に迫り、かなり焦っています。
現在、イベントは完成しており、後は戦闘の設定と、テストプレイを残すのみですが、間に合うかどうか・・・
とりあえず台風が迫っているので、今夜と明日は頑張ってツクールで作品を仕上げようと思います。
今週の月あかりのお酒は「のとわいん」です。
今回は日本酒ではなく、ワインを嗜んでいます。
先週に個人的な用事で北陸を訪れた際に購入したのですが、正直思っていたよりもおいしかったです。
私が購入したのはロゼワインなので、赤や白ワインは分かりませんが、適度な酸味と甘味がありながらもあっさりした口当たりでした。
ワインと言えば、甲州ワインか北海道ワインというイメージしかありませんでしたが、今回ののとわいんは、北陸のワインも素晴らしいと認識させてくれる一品でした。
月あかり