fc2ブログ

祝い事はやりたいが・・・

9月も終わりに近づいています。上旬に比べれば涼しくなりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
子供がもうじき生後100日を迎えるので、ぼちぼちお食い初めなどを考えないといけないと思いつつ、何もしていない日々を過ごしています。
ついこの間生まれたと思ったらもう100日、時が経つのはとても早いですね。
どうせなら仕事中も時の流れを早く感じることが出来ればいいのですが、世の中そううまくはいかないようです。
お宮参りも、涼しくなったら行こうと思っていましたのでぼちぼち考えないといけません。
株に増税に子育て、うむむ・・・考えることが多いなぁ

月あかりの今週のお酒は欅 特別純米ひやおろし原酒です。
色は無色透明です。
口に含んだ瞬間はとくに味わいはないが、少し口に含んでいると徐々に香りが立ってきます。
月あかり的には単品でも十分うまいが、味の淡白な白身魚などの料理も合うと感じた。

日本酒はぼちぼちひやおろしが登場する時期です。
10月に酒類も増税されますので、今のうちに買いだめしておこうと思っています。

月あかり
スポンサーサイト



日経平均が久々に値下がりしました

ここ数日は日経平均が上昇を続けていましたが、今日は9月の配当金/優待の権利落ち企業が多いせいか、日経平均は下がっています。
月あかりの持っている株もそれなりに下がりましたが、思っていたよりも下がらなかったので精神的にはほぼノーダメージでした。
また、前々から気になっていた日本管財が大きく値下がっていたので、100株購入してみました。

9月は株主優待権利確定日として多くの企業が設定しています。
その中でも月あかりの保有している優待銘柄は以下の6銘柄となっています。
セントケアホールディング:クオカード
オーシャンシステム:お米
新晃工業:図書カード
TBK:クオカード
オリックス:株主カード
ヤマダ電機:店舗で使える優待割引券

クオカードは薬局などで使えるので便利ですね。
ヤマダ電機の割引券は日用品や子供のオムツを買う時に使用するつもりです。
図書カードは、期限があるか分かりませんが、子供用の絵本代に消えると思います。

9月優待銘柄が6銘柄というのは、投資に関するブログなどをされている他の方々に比べると、随分見劣りするかもしれません。
まぁ、欲しくない銘柄を持っても仕方がないので、今後も欲しい銘柄を見極めつつ増やしていこうと思います(単に運転資金が少ないだけとも言いますが・・・)。

月あかり

ベネフィットワンのポイントを獲得しました

先日、私用で三重県へで一泊してきました。
宿泊したホテルはベネフィットステーション(ベネフィットワンの福利厚生システム:利用権利が株主優待となっている)を用いて予約しており、ベネフィットステーションで使用できるポイント(ベネポ)を獲得することができました。
ベネポはdポイントや楽天ポイントなど他の会社のポイントに変換したり、ベネフィットワン内のサービス利用時に使用することができます。
ベネポの付与率ですが、利用するサービスによって変わるシステムであり、今回の場合は自己負担額の3.5%が付与されました。
前回の関連記事でも書いた通り、出張などの多いサラリーマンは、宿泊宿を自分で手配できるのであれば、ベネフィットワンを使うことでベネポをがっつり稼ぐことができると思います。

そんなベネフィットワンの株価ですが、金曜の時点で2,004円となり余裕で10%を越えました。
先週は買い増した分をどうするか悩んでいましたが、売却することにしました。
上位優待については一旦諦め、次に株価が値下がりしたタイミングを狙おうと思います。

月あかり

油田施設攻撃と新しいスマホゲーム

世界情勢について
サウジアラビアで原油施設が攻撃されたようですね。ウォールストリートジャーナルによると、イエメンの武装勢力とのことですが、攻撃の際にドローンを使ったそうです。
最近のドローンは物によっては小型かつペイロードもそれなりにあり、値段も思ったほど高価ではないようですね。
値段が安い=お金のない勢力でも購入できる。ということなので、今後もドローンによる攻撃は増えていきそうですね。
最近は明るい経済ニュースが多かったですが、ここで影を落とすような話題が出てきましたね。
原油施設がダメージを受けると、原油価格が上昇するような気がしますが、明日以降どうなることやら・・・

新しいスマホゲーム
普段から遊んでいる"信長の野望201X"ですが、8月末の周回イベントにちょっと疲れてしまったので、気分転換に別のゲーム"獅子の如く 戦国覇王戦記"をインストールしてみました。
広大なマップの中にすべてのプレイヤーが存在し、土地を攻略したり相手を攻撃したりするゲームであり、一人で黙々と進める信長の野望201Xとは趣が異なるゲームです。
始めは変わったゲームシステムが楽しくてずっとそのゲームで遊んでいましたが、元々少ないプライベートの時間を投資、スマホ、雑誌に費やしており、スマホゲームに夢中になったためそれらの時間がさらに削られるなどいろいろと悪影響が出ていました。
その内、だんだんと時間がを費やすのがしんどくなり、ついにアンインストールしてしまいました。
やはり、月あかりには全国のプレイヤーと競うゲームより、ちょっとした隙間時間に一人で遊べる信長の野望201Xのようなゲームが性に合っているようです。
尚、信長の野望201Xは再びやる気がでてきたので、ちまちまと遊んでいます。

月あかり

株価大幅上昇、利益確定売りをするべきか否か・・・もやもや感の対処について

今週は欧州中央銀行の利下げ発表や米中の貿易問題に関する歩み寄り(?)等、世界経済にとっては悪くないニュースが連発しており、日経平均もつられて上昇、ついに2万2000円台も目前まで迫ってきています。
月あかりが8月にいろいろと購入した株も(アジア航測を除いて)大きく上昇しており、ホクホク顔です(投じた資金額自体は大きくないので、含み益も少ないですけどね・・・)。

保有株の評価額が上がっているので、今売れば利益確定となるのですが、来週になればさらに上がるのではないかという期待もあり、どうするか悩ましいところです。
加えて今月は配当や優待権利確定日の多い九月・・・配当金も貰いつつ利益確定売りができれば越したことないのですが、今までの経験上、そうは問屋が卸さないと思います。
売るか保有するか・・・このもやもや感は個人投資家の方は必ず経験されていると思います。
月あかりの場合、今回は評価額が購入時より10%以上上昇したら売る、10%以下だったら保有する。という方針を決め、機械的に処置していこうと思います。

例外は、上位優待を狙っているベネフィットワン・・・この銘柄の扱いに悩んでいます。
まだ10%に届いていないので今のところ保有ですが、10%を越えたらどうするか・・・事業内容が内容だけに、消費増税の影響がどう働くか分からないんですよね。
現優待コース維持のため、最低単元を持つのは確定として、買い増ししていた残りは・・・今はお酒を飲んでいるので、来週の月あかりに判断を委ねることにします。

月あかり

ブリヂストンから配当金が入金されました。

仕事と子育てに忙しく、投資用の口座の状況確認を怠っていましたが、先週月曜日(9/2)にブリヂストンから配当金が入金されていました。
記事を書いている2019/9/8時点の情報は以下の通りです。
株価:4096円
一株当たりの配当金:160円
この会社は株主優待はありません。

私は100株保有しており、今回は中間配当として8,000円頂きました。
ここ最近株価は4,000円前後を行ったり来たりしていますので、配当利回りとしては4%前後になります。
私はもっと高い値段の時に購入してしまったので、含み損が発生しています。
まぁ、NISA口座で長期間持ち続けるつもりなので、配当金がしっかり出てくれれば問題ありませんが・・・

世界情勢については、イギリスの合意なきEU離脱の可能性が減少した?らしいですね。
いままで世界経済に悪い話が多かったので、ここからは良い話がたくさん出てきてほしいですね。
・・・と思っていましたが、消費税が来月から10%になるんですよね。日本株についてはまだまだ警戒しておかないといけないかもしれませんね。

月あかりの今週のお酒は・・・酒ビックで買ってきた3L入りの箱ワインです。
投資と子育てを行っていると、どうしても支出が多くなってしまい・・・とは言えたまには(いつも?)お酒を飲みたいので容量の割に価格の安いワインを買ってきました。
実際に飲んでみると、いつも飲んでいるワインやお酒よりもだいぶ風味が劣りますが、値段で考えれば悪くないかなと思います。
ただ、安いからといつもこのお酒を飲むか・・・と言われれば、普段呑んでいるような値段帯のお酒が非常に恋しくなってしまいます><

月あかり
Table Clock
プロフィール

月あかり/伊丸

Author:月あかり/伊丸
月あかり:
このブログの主な管理人。
日本酒を片手にのんびりゲーム製作勤しんでいましたが、結婚、子供の誕生を機にゲーム製作は一時停滞中。
現在はもう一つの趣味である投資と子育てに集中しています。
使用しているゲーム製作ツール:RPGツクールVX

伊丸:
このブログに居候するお絵かき人またはMMDer。
稀にpixivに絵をあげたり、たまにニコニコ動画にMMD動画あげたり、よくTwitterでどうでもいいこと呟いたりしてる。画像はオリキャラの七篠ナギリ君

この二人が共同で(好き勝手に)更新していきます。

カテゴリ
最新記事
バナー用
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ネガポジ理論: 崩月 紅蓮様 臼井の会: 香月清人様 黒幕亭劇場: Hira様 それはあいつがへたれだからだぁ!: 杉村佑介様 箱の響: イヌハル様 ファントムルーラー: KOU様 Air Garden: ペレス様 時雨屋本店: 時雨屋様 合言葉は焔月斬: 焔月七海様 エコーズ・ディスピァ バナー the89兎のゲーム制作所: the89様 はちゅPG: はーちゅ02様 タイトルも決めていない製作日記: うめ様 ほったて小屋製作所: のんちゃ様

@刃のツクール日記: 桜刃様 桜刀 いぬの作業場: いぬ様 夕凪雪のどたばた騒ぎ: 夕凪雪様 夕凪さん
現在公開中の作品(伊丸)
徒然冒険譚 無・バナー案 MMD 無・バナー案 黄昏の讃歌 無・バナー案 スイカは何処へ消えた!? 無・バナー案 転ばぬ先の植物学 無・バナー案
現在公開中の作品(月あかり)
シンフォニアシリーズ: (Last crusade, プレイリュード, とある森の小さな事件) ファンタジアシリーズ: 第1部 ファンタジア外伝・紅き瞳の月姫: 無・バナー案 さくらんぼ戦線: 無・バナー案 コーデ戦記(ふりーむ様): 無・バナー案 コーデ戦記(フリーゲーム夢現様): 無・バナー案 釣り師クロードの冒険: 無・バナー案
管理
検索フォーム
その他
訪問者数