fc2ブログ

花粉の到来/大和証券からIPO抽選の方式変更のお知らせ

2月も残すところあと数日、毎年3月にあると花粉症にさいなまれるので個人的には嫌な時期が来たなと思います。
そして、今週月曜日は暖かかったせいか、3月を待たずして花粉が飛んでいたようで、既に鼻水が止まらない状態となっています。週末には寒さも戻り、花粉が幾分抑えられていると思いますが、まだ目のかゆみが続いています・・・

大和証券からIPOに関するルールの変更がありました。
大和証券にはIPO抽選の際に、通常の抽選のほかに「チャンス抽選」というものがありました。
これは、通常の抽選で外れた際に、再度チャンス当選枠での抽選を行うものであり、イメージ的には敗者復活戦みたいなものだと思います。
月あかりは恩恵に預かったことはありませんが、このチャンス当選制度が4月から廃止されるようです。
また、IPOの抽選枠も15~25%だったものが、10%になるらしく、月あかり含め抽選組にとっては厳しい変更になりそうです。

シダックスの株主優待に変更がありました。
シダックスは100株で2,500円相当の自社商品がもらえますが、3月からグループ商品の割引券になるようです。
(500株以上の場合は従来通り自社商品)
月あかりは昨年シダックスの株を買ったので、初めての優待にわくわくしていましたが、はしごを外された形になりました。
今は売却か500株まで買い増しか悩み中です。

金曜日は日経平均が大きく下げましたね。
来月も引き続き下げるのか、持ちこたえてさらに上げるのか・・・
とりあえず欲しい銘柄に指値を指定しておいたので、引っかかるのを気長に待ちます。

月あかり
スポンサーサイト



ユニコーンで株式会社ディビィの申し込みをしてきました/綿半の株を買いました。

最近の株高で日経平均も気が付けば3万円越え・・・
月あかりの保有銘柄も一部を除きほぼプラスとなり、含み益は約70万となりました。
本当は利確したいところなのですが、大半を占める株主優待銘柄は最低単元しか持っていないので売るに売れないです。
複数単元持っていて、売る余力のある銘柄はことごとく含み損状態・・・

綿半ホールディングスの株を買いました。
売る株がないと嘆いていますが、一方でこの株高の中、前から欲しかった綿半ホールディングスの株価がぱっとしない動きをしているので、100株買いました。
車で少し行ったところにお店があり、品ぞろえもなかなか豊富だったので、株主優待を貰ったらそのお店で使おうと考えています。

ユニコーンで申し込んだ株式会社ディビィは予想通りの人気だったようです。
先日の記事で書いたユニコーン(株式投資型クラウドファンディング)の案件として挙がっていた株式会社ディビィの2回目の投資募集が月曜日にありました。
月あかりは無事申込できましたが、ほんの僅差だったようで、募集開始から1分もしないうちに募集上限額に達したようです。
先日のCMA株式会社といい、すぐに募集上限まで行ってしまうのは最近の傾向なのでしょうか?

今年に入って仕事が忙しかったですが、やっと落ち着いてきました。
なので今週は予定通り4連休、のんびりまったりお酒を飲んで過ごしたいと思います。

月あかり

家を建てる2-棟上げ/大和証券から株主優待をゲット

先月に地鎮祭を行った記事を書きましたが、今度は棟上げを行いました。
家の方は順調?なのか、外殻がだいぶできていました。
本当に時間がかかるのは内装工事だと思いますが、形になると一気にほっとしますね。
棟上げ当日は天気が心配でしたが、晴れてくれて助かりました。ただ、とても寒かったです。

大和証券から株主優待を頂きました。
大和証券から鎌倉角煮とハンバーグを頂きました。
大和証券優待
元々はIPOチャンス当選の口数増加狙いで2020年1月に買ったのですが、月あかりの情報収集能力に難があり、チャンス当選に関する優遇は廃止になり、コロナが重なり株価はダダ下がり・・・今も含み損に泣いています。
決して情弱ではないつもりですが、情報収集能力が高ければこのような失敗をしなかったと思うと、ちょっと高いですが、授業料を払って経験を得たと思えば・・いいや、ただただ悔しいですね><

そして明日は安定の休日出勤・・・もはやここまで休日出勤が続くと、達観して休日手当を貰いに行けますね。
あと、ブログの記事が公開されるタイミングでツイッターとも連携させてみました。
うまくいくのかちょっとドキドキです。

月あかり

ユニコーンでCMA株式会社の申し込みをしてきました/ユニコーンの次の案件はなんと・・・

最近は仕事が忙しく、明日は休むものの、また土曜日出勤となりそうです。
ただ、延びに延びた今の案件もようやく終わりが見えてきました。
再来週こそは土日+月火の4連休を取るべく、気合を入れて土曜日は仕事しようと思います><

ユニコーンで申し込んだCMA株式会社はかなりの人気だったようです。
先日の記事で書いたユニコーン(株式投資型クラウドファンディング)の案件として挙がっていたCMA株式会社の投資募集が昨日(火曜日)にありました。
月あかりは手ぐすねを引いて待っていたので無事申込できましたが、サイト内のニュースで約6分で募集上限額に達したとの記事が出ていました。
6分で約3,000万も調達するとは・・・人気案件の威力は凄まじいですね。

ユニコーン次の案件はまさかのディビィ復活でした。
ディビィは昨年10月に募集を行ったディビィ社ですが、来週再び資金調達を行うようです。
前回は人気が高く、ユニコーン側のサーバー(?)に負荷がかかったせいで申し込みが出来ず、何時間も粘ったのに結局申込できなかったという苦い経験があります。(関連記事はこちら)
今回は、ユニコーン側も対策を施しているそうなので、CMA株式会社と同様、スピード勝負になりそうです。
募集開始は来週月曜日、月あかりは定時退社して備える予定です。

最近は株高が続き、株の売買は停滞しています。
クラウドファンディングとIPOに勤しんでいますが、IPOは全く当たらず・・・
株主優待も先月と今月は全く来ず、暇かというと仕事が忙しくて暇じゃない・・・
と、あまり面白くない日々を過ごしています。

月あかりの今週のお酒はエチゴビール(ピルスナー)です。
ふるさと納税で頂いたのですが、市販のビールよりは苦味と香りがやや強く感じます。
それ以外は・・・普通のビールかなぁと思いました。
どうも、仕事のことが頭から離れず、気持ち的に味わう余裕を失っている気がします・・・
他にも3種類ほど入っているので、折を見て試していきたいです。

月あかり

ヤマダホールディングスの優待改悪/ユニコーンで新しい案件の紹介がありました。

仕事で怒涛の日々を過ごした1月が終わり、ほっとしていましたが、仕事の余波が思ったより強く、今週も休日出勤することになってしまいました・・・
と言う訳で、今週も金曜日に記事を書いています。
ただ、先月の案件は終わりがほぼ見えているので、来週こそは建国記念日合わせて休める・・・と信じています。

ヤマダホールディングスの優待改悪発表がありました。
月あかりは数年前からヤマダホールディングスの株を持っており、家電から子供のオムツまで色々とお世話になっていました。
そんなヤマダホールディングスが、優待の変更を発表しました。(優待の変更の内容はこちら)
ざっくりいうと、100株保有者は従来の額面から半減、すべてのランクにおいて長期保有の特典の廃止です。
月あかりは一時期500株持っていましたが、現在は100株しか持っておらず、子供名義の分と合わせて大打撃を受けています・・・
家の購入に伴う家電の買い替えは先月貰った9月権利の優待券を使うことで乗り越えられそうなので、何とか間に合った感じでしょうか。
今後はどうしようか悩みますが、株価が大きく下がるのであれば500株まで買い増そうかと思います。

株式投資型クラウドファンディングのユニコーンより、新しい案件の紹介が来ていました。
今回紹介されたのはCMA(シーマ)株式会社です。
事業内容は中小企業向け生産管理システム(Othello Connect)をSaaSで提供とのことでした。
初期費用+月額費用を支払うことにより、システムを使用できるサブスクリプションモデルの事業であり、解約されない限り利益が出続ける事業形態であり、今流行りのスタイルをとる会社です。
紹介文によると、現在導入しているのは28社、解約は1社のみであり、個人的には低い解約率だと思いました。
類似商品との差別化要因として、コスト、スピードなど5つが挙げられており、これがその通りであれば、かなり優位性を持ったシステムだと思います。
また、ターゲットが中小企業であり、日本には中小企業が多いことから、シェアを取ることが出来れば安定した収益を得られそうですね。
尚、募集開始は2/9の火曜日18時からです。
月あかりとしては、昨年のディビィに投資し損ねたので、今度こそはと思いますが、このような業種は人気が出そうなので激しい出資競争となりそうです。

月あかり
Table Clock
プロフィール

月あかり/伊丸

Author:月あかり/伊丸
月あかり:
このブログの主な管理人。
日本酒を片手にのんびりゲーム製作勤しんでいましたが、結婚、子供の誕生を機にゲーム製作は一時停滞中。
現在はもう一つの趣味である投資と子育てに集中しています。
使用しているゲーム製作ツール:RPGツクールVX

伊丸:
このブログに居候するお絵かき人またはMMDer。
稀にpixivに絵をあげたり、たまにニコニコ動画にMMD動画あげたり、よくTwitterでどうでもいいこと呟いたりしてる。画像はオリキャラの七篠ナギリ君

この二人が共同で(好き勝手に)更新していきます。

カテゴリ
最新記事
バナー用
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ネガポジ理論: 崩月 紅蓮様 臼井の会: 香月清人様 黒幕亭劇場: Hira様 それはあいつがへたれだからだぁ!: 杉村佑介様 箱の響: イヌハル様 ファントムルーラー: KOU様 Air Garden: ペレス様 時雨屋本店: 時雨屋様 合言葉は焔月斬: 焔月七海様 エコーズ・ディスピァ バナー the89兎のゲーム制作所: the89様 はちゅPG: はーちゅ02様 タイトルも決めていない製作日記: うめ様 ほったて小屋製作所: のんちゃ様

@刃のツクール日記: 桜刃様 桜刀 いぬの作業場: いぬ様 夕凪雪のどたばた騒ぎ: 夕凪雪様 夕凪さん
現在公開中の作品(伊丸)
徒然冒険譚 無・バナー案 MMD 無・バナー案 黄昏の讃歌 無・バナー案 スイカは何処へ消えた!? 無・バナー案 転ばぬ先の植物学 無・バナー案
現在公開中の作品(月あかり)
シンフォニアシリーズ: (Last crusade, プレイリュード, とある森の小さな事件) ファンタジアシリーズ: 第1部 ファンタジア外伝・紅き瞳の月姫: 無・バナー案 さくらんぼ戦線: 無・バナー案 コーデ戦記(ふりーむ様): 無・バナー案 コーデ戦記(フリーゲーム夢現様): 無・バナー案 釣り師クロードの冒険: 無・バナー案
管理
検索フォーム
その他
訪問者数