fc2ブログ

株主優待をあきらめて売却/家庭菜園で葉ネギを収穫しました。

今週の日経平均は強烈な下げがあるかと思ったら反発したりと、不安定な一週間でした。
そして月あかりの方は先週に引き続き株の売買が活発でした。
来週以降も大きく値動きがあればいろいろと売買したいと思います。

大和証券、シダックスを売却しました。
大和証券は1300株保有していましたが、株価が600円を超えたので一部を利確しました。
シダックスは、250円の時に100株買って以降、500株まで難平しようとタイミングを伺っている間にあれよあれよと400円を突破しました。
当分戻る気配もなさそうなので、優待はあきらめて、一旦利確しました。

稲畑産業を買い増しました。
稲畑産業は元々100株持っていましたが、難平しようと指値を出していたところ、金曜日に刺さりました。

ジェイフロンティアは繰り上げ当選しませんでした。
SBIが主幹事を務めるジェイフロンティアのIPOですが、金曜日に上場、値がさ株なので、当選者は利益を得られたんだろうなと思っていましたが、ふたを開けてみればまさかの公募割れ。
繰り上げ当選しなくて一安心ですが、前評判からも公募割れするとは想定しておらず、今後のIPOもむやみに申し込みするのが少し億劫となってしまいました。

先週は雨ばかりでしたが、今週は晴れの日が多くありました。
月あかりの家庭菜園で育てている野菜も少しずつ種類が増えており、今週は始めて葉ネギを収穫し、ラーメンの具として食べました。
やはり、取れたては香りがいいですね。まだまだたくさん生えているので、しばらくネギに困ることはなさそうです。

月あかり
スポンサーサイト



保有株の買い増し/新しい同居人

今週は雨ばかりの一週間、日本各地で川が氾濫したり、コロナ感染者が増えたりと暗い話題が多かったです。
そんな世の中を反映してか日経平均がずるずると右肩下がりでした。
全体ではまだプラスですが、月あかりの保有株も評価額マイナスが目立ってきており、戦々恐々としています。
とはいえ、日々の株価に恐怖を抱いているだけでは資産が増えないので、資金が許す限り株価が下がった銘柄を買いますことにしています。

ヤマダHDの株を買い増しました。
月あかり的にヤマダHDの株は500~550円を行ったり来たりするイメージがありましたが、500円を大きく割っていたので、500株ほど追加購入しました。
これで保有株は700株になったため、優待でもらえる割引券もたくさんもらえそうです。
あと300株でもらえる割引券がさらに増えますが、他にも買いたい銘柄があるので悩み中です。

九州リースサービスを買い増しました。
こちらも株価が下がっていたので100株買い増し、リース事業は今後も伸びると思うので、大きく値が上がるまで保有しようと思います。

ファイザーの株を購入しました。
最近話題のコロナワクチンを作っているファイザーの株を買ってみました。
コロナのワクチンは世界中で引く手あまたのため、今期はファイザーも大きく儲けると思います。
なので、そのおこぼれにあずかろうかと・・・

SBI証券が主幹事のジェイフロンティアに補欠当選しました。
8/27に上場するジェイフロンティアのIPOの抽選があり、SBI証券で申し込んでいましたが、補欠当選でした。
最近はIPO市場もぱっとしない雰囲気なので、初値がどうなるか分かりませんが、とりあえず申し込もうと思います。
それに伴い買い付け余力がかなり減ってしまいました。なので、SBI証券口座に関しては欲しい株があっても手が出ない状況です。

完全な私事ですが、少し前に二人目の子供ができました。
今までは子供は一人だけだったので、他人と話すときは「ウチの子が~」でしたが、最近は「上の子が~」や「下の子が~」と言うことが増えました。
独身時代はそんなこと言うとは思っていませんでしたが、いざ子供ができると自然に言葉で出せてしまい、不思議な気分です。
上の子は、雨で外出できないため体力を持て余しているようですが、しばらくは雨模様が続くので家の中で暴れてもらうしかなさそうです。
また、子供が増えると、子供たちと接する時間もそれだけ増えるので、記事を書いたり銘柄をチェックする時間が大幅に減りました。
ブログの記事も土曜日更新を続けるつもりですが、たまに更新しない週が出るかもしれません。

月あかり

家庭菜園の第一歩

月あかりは今年、夢のマイホームを手に入れたため引っ越しをしましたが、引っ越しした際に、是非やりたいことの一つに家庭菜園がありました。
なので、引っ越し後、植木鉢を買い、ナスの苗を植えてみました。
途中うどんこ病?や謎の落葉に見舞われましたが、梅雨前からぐんぐんと成長し、今週ついに初めての収穫ができました。
DSC_0325.jpg
始めて収穫したナス。スケール(定規)で長さを測りましたが、およそ15cmくらいです。

30cm位になる品種らしいですが、初めは若いうちに収穫した方がいいと園芸の本に書いてあったので、ちょっと小ぶりの状態で収穫しました。
まだ二つしかとれていませんが、自家製無農薬のナスなので、子供と一緒においしくいただこうと焼きナスにしましたが、子供はかたくなに食べてくれず、仕方ないので大人だけでいただきました。(3つ目はもうすぐ収穫ができそう、4つ目以降はまだまだ時間がかかりそうです)
市販のナスも一緒に炒めましたが、自家製ナスはとても柔らかく、心なしか味が美味しく(自画自賛?)感じました。
当然無農薬なので、次は子供にも食べてもらいたいなと思いました。

今回はナスしかとれませんでしたが、引っ越し後暇を見ては家庭菜園スペースを整備しており、ゆくゆくは10種類くらいの野菜を少量ずつ育ててみたいなと思います。

月あかり

理研ワールドから株主優待が届きました/株を追加購入

ちょうど1年ほど前ですが、クラウドファンディングの一つであるユニコーンにて「理研ワールド」という会社に出資しました。
その出資の見返りとして、同社が強みとしている炭素メッキが施されたバターナイフとアイススプーンを株主優待としてもらえることになっており、いつ到着するのかとやきもきしていたところ、今週月曜日にポストの中に入っていました。
14721.jpg

早速バターナイフを開けて朝食に使ってみました。
尚、月あかりはあまりアイスを食べないので、アイススプーンは親戚に譲渡予定のため、開けていません。

この炭素メッキの食器は、ユニコーンで投資した人しか配られておらず、商品化も、性能と見た目の両立を極めるために延期になったようなので、現在は400人弱しか所有していないことになっています。
何というか、こういう限定物はとても心が引かれてしまいます。
使わずに置いておけば、プレミアがつくかもしれませんが、特にシリアルナンバーもないし、そもそももらったなら使わなきゃ損だと思うので、月あかりは遠慮なく使います。

GEの株が強制売却されたので、買い直しました
アメリカの上場企業であるGE(ゼネラル・エレクトリック)が8月に8株を1株にまとめる株式併合が行われました。
月あかりは7株持っていたのでわずかに届かず、強制売却になりました。
強制売却された時点でそこそこ利益があったのですが、個人的にGEの株価の動向は知りたいと思っているので、改めて併合後に1株買い付けを行いました。
あと1株持っていれば、こんなことしなくても良かったのにと思うと、ちょっと悔しいです。

電算システム、綿半の株を買い増しました
今週は電算システムが謎の大幅下落を起こし、先月から指定していた指値に引っかかったので約定、めでたく追加購入できましたが、下落さらに下落し早速含み益に・・・
今はコロナの勢いが止まらないので、しばらくは待つしかないですが、3500円台まで回復したら売ろうかと思っています。
綿半は100株買い増して400株保有しています。優待のグレードアップは300株以上ですが、購入したときと比べて株価がだいぶ下がっているので、難平しました。

今週も暑い一週間でした。
天気予報では酷暑から猛暑になると言っていましたが、気温が30℃を越えると猛暑も酷暑も違いが分からない気がします。
昔の日本は30℃越えると「今日は暑いね~」と言っていた気がしますが、今は30℃だと涼しいと感じてしまいます。
お盆が始まりましたが、こうも暑いと何処にも出かけられない・・・
まぁ、今回のお盆はすることが多く、元々出かける予定がないのでいいですけどね。

月あかり
Table Clock
プロフィール

月あかり/伊丸

Author:月あかり/伊丸
月あかり:
このブログの主な管理人。
日本酒を片手にのんびりゲーム製作勤しんでいましたが、結婚、子供の誕生を機にゲーム製作は一時停滞中。
現在はもう一つの趣味である投資と子育てに集中しています。
使用しているゲーム製作ツール:RPGツクールVX

伊丸:
このブログに居候するお絵かき人またはMMDer。
稀にpixivに絵をあげたり、たまにニコニコ動画にMMD動画あげたり、よくTwitterでどうでもいいこと呟いたりしてる。画像はオリキャラの七篠ナギリ君

この二人が共同で(好き勝手に)更新していきます。

カテゴリ
最新記事
バナー用
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ネガポジ理論: 崩月 紅蓮様 臼井の会: 香月清人様 黒幕亭劇場: Hira様 それはあいつがへたれだからだぁ!: 杉村佑介様 箱の響: イヌハル様 ファントムルーラー: KOU様 Air Garden: ペレス様 時雨屋本店: 時雨屋様 合言葉は焔月斬: 焔月七海様 エコーズ・ディスピァ バナー the89兎のゲーム制作所: the89様 はちゅPG: はーちゅ02様 タイトルも決めていない製作日記: うめ様 ほったて小屋製作所: のんちゃ様

@刃のツクール日記: 桜刃様 桜刀 いぬの作業場: いぬ様 夕凪雪のどたばた騒ぎ: 夕凪雪様 夕凪さん
現在公開中の作品(伊丸)
徒然冒険譚 無・バナー案 MMD 無・バナー案 黄昏の讃歌 無・バナー案 スイカは何処へ消えた!? 無・バナー案 転ばぬ先の植物学 無・バナー案
現在公開中の作品(月あかり)
シンフォニアシリーズ: (Last crusade, プレイリュード, とある森の小さな事件) ファンタジアシリーズ: 第1部 ファンタジア外伝・紅き瞳の月姫: 無・バナー案 さくらんぼ戦線: 無・バナー案 コーデ戦記(ふりーむ様): 無・バナー案 コーデ戦記(フリーゲーム夢現様): 無・バナー案 釣り師クロードの冒険: 無・バナー案
管理
検索フォーム
その他
訪問者数