fc2ブログ

台風の被害/日本政府が為替介入したようです

明日からの三連休は出かけるため、木曜日に記事を書いています。

最近は一気に気温が下がったような気がします。
少し前まではクーラーをつけていましたが、台風を境に一気に秋が来たかのごとく肌寒く感じるようになりました。

台風の被害
今週前半に台風がやってきました。
家自体は特にダメージはありませんでしたが、家庭菜園で育てているナスが支柱で支えていたにも関わらず、強風にあおられ倒れそうになりました。
また、実が1つと花がいくつか無くなっていました。
それだけの被害でも悲しくなるのですから、被害に遭った農家さんの悲しみはこれの比ではないんだろうと思いました。

為替介入
今週木曜日に速報で入ってきましたが、政府が為替介入したようです。
個人的には、今更の介入は日本政府が他に打つ手がなくなったという印象を与えるため、良くないと思います。
過度な円安を容認しないのであれば日銀が金利を上げるのがあるべき姿であり、こんなことで貴重な外貨準備金を浪費して欲しく無いですね。

最近は気温も日経平均も月あかりの保有銘柄もぱっとしない日が続いています。
もうそろそろ暖かいニュースなりイベントが起きないかなぁ・・・

月あかり
スポンサーサイト



はじめてオクラを収穫しました。

今年はオクラの収穫に初挑戦しましたが、なかなか育たず、思い悩んでいたところ、今週になって初めて収穫できました。
IMG_2022-09-15-05-53-50-312.jpg
2本だけですが、無事に育ってくれました。

月あかりのイメージでは初夏に収穫できる野菜だと思っていたので、今年はあきらめていましたが、収穫できて良かったです。
ただ、最近仕事が忙しく、頻繁に観察できていなかったせいで1つは少し堅くなっていました。

株のタイムセールに参加しましたが・・・
大和証券と関連のあるネット証券(大和CONNECT)では特定の水曜日に株のタイムセールが実施されます。
今回は参加するために条件が設定されており、参加者が絞られる+全ての株が7%OFFで買えるとあって、忙しい中仕事を早く切り上げ、満を持していました。
そして開始時間(18:00)になった瞬間に狙っていた銘柄の購入手続きをしたのですが、前回同様瞬間で売り切れてしまい、購入することが出来ませんでした。
前回も購入することが出来ず、今回もリベンジを果たせず・・・次こそは割引価格で購入したいものです。

月あかり

ぶどう狩りに行きました

9月入ってから雨が多い日が続いていますが、たまにある晴れの日を狙ってぶどう狩りに出かけました。
訪れたのは愛知県岡崎市にあるブドウ園です。
ここでは夏から秋にかけてぶどう狩りをしており、家族みんなでぶどうを食べに来ました。
当日は久しぶりの晴れだったせいか、ブドウ園には大盛況、駐車場も混んでおり、止めるのに一苦労でした。
混み合う前にブドウ狩りを楽しもうと朝早くに出て来たのですが、思惑通り行かず残念でした。

ブドウ狩り会場です。当日はたくさん人がいましたが、ぶどう園の端の方は人も少なくゆっくりと過ごせました。
白い紙に包まれているのは全てブドウです。

ぶどう園ではブドウ狩りの他に宝探し(子供限定)や遊具、川遊びができました。
下の子はブドウを美味しく食べてくれましたが、上の子はブドウを食べるのを嫌がり、遊具でずっと遊んでいました。
尚、ブドウをたくさん食べようと意気込んで来ましたが、2房食べ終わる頃には飽きが来てしまいました・・・

帰りは夕方になったので、通り道にあったかっぱ寿司でご飯を食べてきました。
支払いはアトムとカッパクリエイトの優待で支払ったので、実質タダで食べることが出来満足でした。

月あかり

カメムシ大量発生

最近仕事が忙しく、家庭菜園の様子を見ることが出来ませんでしたが、今週は所用により平日に休みを取ることが出来たので、ナスやピーマンの様子を見に行ったところ、あちらこちらにカメムシが発生していました。
あまりにもたくさんいたので駆除するのが億劫でしたが、1時間くらいかけて見える範囲にいる分は駆除しました。
子供にも食べてもらうものなので、基本的に無農薬であり、虫が発生するのは仕方がないとはいえ、補殺は気持ちがいいものではないので、来年は発生初期になんとか手を打てるようにしたいと思います。
ちなみにナスの方は1本だけ生育が悪いものの、残り2本は順調に実っているので安心しました。

グラクソ・スミスクラインの株を買いました。
最近は米国株の下落が激しいので保有株であるグラクソ・スミスクラインの株を1株買いました。
とはいえ、米国株は株価が高く、円安の影響もあり1株の購入にとどまっています。
近日中に少しまとまったお金が入るので、状況次第ではグラクソ・スミスクラインをもう数株買い増すかもしれません。

8月末から雨が多くて湿度が高く、嫌な天気が続いています。
6月に雨が少なかったから、その埋め合わせをしているのでしょうか?
雨も必要ですが、家庭菜園のことを考えると晴れ間ももう少し欲しい今日この頃です。

月あかり
Table Clock
プロフィール

月あかり/伊丸

Author:月あかり/伊丸
月あかり:
このブログの主な管理人。
日本酒を片手にのんびりゲーム製作勤しんでいましたが、結婚、子供の誕生を機にゲーム製作は一時停滞中。
現在はもう一つの趣味である投資と子育てに集中しています。
使用しているゲーム製作ツール:RPGツクールVX

伊丸:
このブログに居候するお絵かき人またはMMDer。
稀にpixivに絵をあげたり、たまにニコニコ動画にMMD動画あげたり、よくTwitterでどうでもいいこと呟いたりしてる。画像はオリキャラの七篠ナギリ君

この二人が共同で(好き勝手に)更新していきます。

カテゴリ
最新記事
バナー用
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ネガポジ理論: 崩月 紅蓮様 臼井の会: 香月清人様 黒幕亭劇場: Hira様 それはあいつがへたれだからだぁ!: 杉村佑介様 箱の響: イヌハル様 ファントムルーラー: KOU様 Air Garden: ペレス様 時雨屋本店: 時雨屋様 合言葉は焔月斬: 焔月七海様 エコーズ・ディスピァ バナー the89兎のゲーム制作所: the89様 はちゅPG: はーちゅ02様 タイトルも決めていない製作日記: うめ様 ほったて小屋製作所: のんちゃ様

@刃のツクール日記: 桜刃様 桜刀 いぬの作業場: いぬ様 夕凪雪のどたばた騒ぎ: 夕凪雪様 夕凪さん
現在公開中の作品(伊丸)
徒然冒険譚 無・バナー案 MMD 無・バナー案 黄昏の讃歌 無・バナー案 スイカは何処へ消えた!? 無・バナー案 転ばぬ先の植物学 無・バナー案
現在公開中の作品(月あかり)
シンフォニアシリーズ: (Last crusade, プレイリュード, とある森の小さな事件) ファンタジアシリーズ: 第1部 ファンタジア外伝・紅き瞳の月姫: 無・バナー案 さくらんぼ戦線: 無・バナー案 コーデ戦記(ふりーむ様): 無・バナー案 コーデ戦記(フリーゲーム夢現様): 無・バナー案 釣り師クロードの冒険: 無・バナー案
管理
検索フォーム
その他
訪問者数