仕事の合間に小田原城を訪問してきました
先週のことですが、出張で神奈川県の小田原へ行ってきました。
仕事の合間に方は順調に進み、昼過ぎには相手との打ち合わせも終わったため、暇つぶしに小田原城を訪問してみました。
当日はとても天気が良く、ハイキング気分で御用米曲輪から本丸へ上りました。

天下に名を轟かせた小田原城の天守閣はさすがに大きかったです。
尚、本丸にある天守閣は帰りの電車のことを考え、上らずにスルーしました。
本丸から東にある常盤木門を抜け、二の丸南に進みお城を出ました。

常盤木門はとても大きな門であり、防御力が高そうでした。

二の丸から銅門を眺めています。
歩いていて思いましたが、曲輪や門が大きく、敷地自体もとても広いです。
少なくとも月あかりが見てきた中では小田原城はトップクラスの大城郭だと思いました。
豊臣秀吉や上杉謙信は小田原城を攻めていますが、こんな大きなお城を攻めるのは大変だったでしょうね。
それから少し街を散策しようと南下したところ、看板に三の丸小学校の文字が・・・
三の丸は街になっているようですが、かつてはこのあたりもお城だったんですね。
どれだけ大きかったのやら・・・
そして旧三の丸では湘南くっきーと書かれた看板が・・・

湘南くっきーとありますが、中は自販機しかないような気が・・・

よくよく見ると自販機ではなくコインロッカー?のようなところにクッキーが入っていました。
結局、クッキーを買うことはなくその場を後にしました。
帰りは再び小田原城を散策しようと思いましたが、思ったよりも時間を使ってしまったため、早足で通り抜け、駅前でお土産(鈴廣の蒲鉾と味噌まんじゅう)を購入して帰路につきました。

このとき購入したお土産は味噌まんじゅうと蒲鉾でしたが、後日ぐでりんさんのブログで岡西というお店のおはぎが美味しいと知り、地団駄を踏んでしまいました。
まぁ、味噌まんじゅうも美味しく(ただし静岡の春華堂製)、蒲鉾も子供たちが喜んで食べてくれたのでこれはこれで好かったです。
・穴吹興産から優待をもらいました。
穴吹興産からは魚の一夜干しセットをいただきました。
思っていたよりも魚の形を留めたまま届いたので、少し面食らいました。
とはいえ、美味しそうなので家族でこつこつと消費していこうと思います。
・サンセイランディックから優待をもらいました。
サンセイランディックからはふぐの一夜干しをいただきました。
頼んでいたことをすっかり忘れており、不意打ち気味に受け取ったので冷凍庫が一杯になってしまいました。
穴吹興産も魚だったので、魚パーティーでもしようかなぁ。
月あかり
仕事の合間に方は順調に進み、昼過ぎには相手との打ち合わせも終わったため、暇つぶしに小田原城を訪問してみました。
当日はとても天気が良く、ハイキング気分で御用米曲輪から本丸へ上りました。

天下に名を轟かせた小田原城の天守閣はさすがに大きかったです。
尚、本丸にある天守閣は帰りの電車のことを考え、上らずにスルーしました。
本丸から東にある常盤木門を抜け、二の丸南に進みお城を出ました。

常盤木門はとても大きな門であり、防御力が高そうでした。

二の丸から銅門を眺めています。
歩いていて思いましたが、曲輪や門が大きく、敷地自体もとても広いです。
少なくとも月あかりが見てきた中では小田原城はトップクラスの大城郭だと思いました。
豊臣秀吉や上杉謙信は小田原城を攻めていますが、こんな大きなお城を攻めるのは大変だったでしょうね。
それから少し街を散策しようと南下したところ、看板に三の丸小学校の文字が・・・
三の丸は街になっているようですが、かつてはこのあたりもお城だったんですね。
どれだけ大きかったのやら・・・
そして旧三の丸では湘南くっきーと書かれた看板が・・・

湘南くっきーとありますが、中は自販機しかないような気が・・・

よくよく見ると自販機ではなくコインロッカー?のようなところにクッキーが入っていました。
結局、クッキーを買うことはなくその場を後にしました。
帰りは再び小田原城を散策しようと思いましたが、思ったよりも時間を使ってしまったため、早足で通り抜け、駅前でお土産(鈴廣の蒲鉾と味噌まんじゅう)を購入して帰路につきました。

このとき購入したお土産は味噌まんじゅうと蒲鉾でしたが、後日ぐでりんさんのブログで岡西というお店のおはぎが美味しいと知り、地団駄を踏んでしまいました。
まぁ、味噌まんじゅうも美味しく(ただし静岡の春華堂製)、蒲鉾も子供たちが喜んで食べてくれたのでこれはこれで好かったです。
・穴吹興産から優待をもらいました。
穴吹興産からは魚の一夜干しセットをいただきました。
思っていたよりも魚の形を留めたまま届いたので、少し面食らいました。
とはいえ、美味しそうなので家族でこつこつと消費していこうと思います。
・サンセイランディックから優待をもらいました。
サンセイランディックからはふぐの一夜干しをいただきました。
頼んでいたことをすっかり忘れており、不意打ち気味に受け取ったので冷凍庫が一杯になってしまいました。
穴吹興産も魚だったので、魚パーティーでもしようかなぁ。
月あかり
スポンサーサイト
優待でカレーが届きました
最近、仕事でアメリカにメールを打つことがあります。
やりとりする内容は簡単なものなのですが、英語が苦手な月あかりにとって苦痛の作業です。
英文メールの本を読みながら悪戦苦闘して文章を作っていますが、おそらく変な英文なんだろうなと思います。
こんなことになるなら学生時代にもっと英語を勉強しておけばよかった・・・
・エスリードから頼んでいた優待をいただきました。
エスリードの優待はカタログギフトであり、そこで頼んでいた黒毛和牛ビーフカレーが届きました。
最近カレーを食べていなかった気がするので、早速いただきたいと思います。
・ホクトから優待が届きました。
ホクトからは優待として商品の詰め合わせが届きました。
こちらもカレーが入っていますが、先にエスリードのカレーを優先して消費しようと思います。
今週はクラウドファンディングの一つであるユニコーンにて過去に人気化した案件「ディビィ」が4回目の募集を行っていました。
既に月あかりは2口投資していましたが、今年は税金の関係上税制優遇Bの適用が難しそうだったため、投資は見送りました。
結果的には初日に上限まで到達し、人気ぶりは健在であることを示していました。
後は本当に上場すれば御の字ですが、いつになることやら・・・
月あかり
やりとりする内容は簡単なものなのですが、英語が苦手な月あかりにとって苦痛の作業です。
英文メールの本を読みながら悪戦苦闘して文章を作っていますが、おそらく変な英文なんだろうなと思います。
こんなことになるなら学生時代にもっと英語を勉強しておけばよかった・・・
・エスリードから頼んでいた優待をいただきました。
エスリードの優待はカタログギフトであり、そこで頼んでいた黒毛和牛ビーフカレーが届きました。
最近カレーを食べていなかった気がするので、早速いただきたいと思います。
・ホクトから優待が届きました。
ホクトからは優待として商品の詰め合わせが届きました。
こちらもカレーが入っていますが、先にエスリードのカレーを優先して消費しようと思います。
今週はクラウドファンディングの一つであるユニコーンにて過去に人気化した案件「ディビィ」が4回目の募集を行っていました。
既に月あかりは2口投資していましたが、今年は税金の関係上税制優遇Bの適用が難しそうだったため、投資は見送りました。
結果的には初日に上限まで到達し、人気ぶりは健在であることを示していました。
後は本当に上場すれば御の字ですが、いつになることやら・・・
月あかり
イオンから優待の案内が来ました
2週間ほど前にタマネギの種を植えたのですが、猫に荒らされ、芽が全く出てくる気配が無かったのであきらめていましたが、金曜日に見ると小さな芽がちらほらと出ていました。
あきらめかけていただけにとても嬉しかったです。
ただ、芽が出てきた割合はおよそ1割ほどでした。
袋には発芽率80%以上とあったのに・・・
・イオンからキャッシュバックの案内をもらいました
イオンからは株主優待として約8,000円のキャッシュバックの案内をもらいました。
いつもは5,000円くらいなので、今回はたくさん買い物したんだなと思いました。
全国の旅行割りが始まりました。
来月はディズニーランドへ行くためにチケットショップで株主優待を買っていましたが、旅行割りを使うと優待の購入価格より安く入場できるようです。
むむむ・・・とても残念です。
あきらめかけていただけにとても嬉しかったです。
ただ、芽が出てきた割合はおよそ1割ほどでした。
袋には発芽率80%以上とあったのに・・・
・イオンからキャッシュバックの案内をもらいました
イオンからは株主優待として約8,000円のキャッシュバックの案内をもらいました。
いつもは5,000円くらいなので、今回はたくさん買い物したんだなと思いました。
全国の旅行割りが始まりました。
来月はディズニーランドへ行くためにチケットショップで株主優待を買っていましたが、旅行割りを使うと優待の購入価格より安く入場できるようです。
むむむ・・・とても残念です。
突然の寒さ/今年のタカラトミーの優待は早く来ました
今週は木曜金曜と突然寒くなりました。
また暖かくなるようですが、急な気温の変化に体調を崩しそうです。
同時に、ナスを初めとした野菜たちに影響が出ないか心配です。
・不二電機工業から株主優待をいただきました。
不二電機工業からは500円相当のクオカードをいただきました。
不二電機工業は優待を改悪して以降、株価は低調であり、月あかりも含み損を抱えています。
400株持っているため、どこかのタイミングで100株売りたいと思っていますが、なかなかタイミングがつかめないです。
・タカラトミーから株主優待をいただきました。
タカラトミーからトミカをいただきました。
前回はコロナの影響で年末にいただきましたが、今回は早く到着しました。
タカラトミーはコロナ後に大幅に株価が上昇しています。
それが分かっていればもっと買っていたのですが、うまくいかないものですね。
月あかり
また暖かくなるようですが、急な気温の変化に体調を崩しそうです。
同時に、ナスを初めとした野菜たちに影響が出ないか心配です。
・不二電機工業から株主優待をいただきました。
不二電機工業からは500円相当のクオカードをいただきました。
不二電機工業は優待を改悪して以降、株価は低調であり、月あかりも含み損を抱えています。
400株持っているため、どこかのタイミングで100株売りたいと思っていますが、なかなかタイミングがつかめないです。
・タカラトミーから株主優待をいただきました。
タカラトミーからトミカをいただきました。
前回はコロナの影響で年末にいただきましたが、今回は早く到着しました。
タカラトミーはコロナ後に大幅に株価が上昇しています。
それが分かっていればもっと買っていたのですが、うまくいかないものですね。
月あかり
小旅行に行ってきました。
9月は3連休が2回続いたので、後半の3連休で福井県の小浜市と、滋賀県の野洲市に行ってきました。
3連休初日の金曜日は台風が迫っていましたが、北陸の西側と関西は直撃しなさそうだったので、早朝に出発、小浜市に着く頃は晴れて・・・おらず、雨が降っていました。
幸い小雨ではあったので、小浜漁港にあるフィッシュマンズワーフで海の幸(魚介の天ぷら)をいただきました。
大半が子供に食べられましたが、どの天ぷらもとても美味しく、ご飯も鰻のたれ(?)のようなものがかかっており、これだけでも食が進みました。

個人的に一番美味しかった天ぷらはナス出会ったことは内緒。
晴れていれば周辺の観光をしようと思いましたが、あいにくの雨だったので次の目的地である滋賀県に向け、鯖街道を進みました。
小浜から滋賀県の高島へ抜ける鯖街道は山越えの道でしたが、きれいに整備されていてとても走りやすかったです。
滋賀県では親戚の家で泊まりました。
土曜日は月あかりが滋賀に住んでいた頃に見つけたおしゃれカフェ?のSPOONでお昼ご飯を食べてきました。
SPOONは滋賀県を中心にお店を展開しており、美味しい紅茶飲み放題と蒸し料理が売りのお店です。
当日は訪れた時間帯ではまだ席が空いていましたが、ご飯を食べている間にお客さんがどんどんやってきて、すぐに席が埋まってしまいました。

蒸し野菜と塩麹の唐揚げです。
左には紅茶があり、店員さんが定期的に紅茶を入れてくれます。
この日はご飯を食べている間に5種類くらいの紅茶を入れてもらいました。
滋賀では天気に恵まれましたが、ご飯を食べに行った以外は特にすること無く帰路へとつきました。
月あかり
3連休初日の金曜日は台風が迫っていましたが、北陸の西側と関西は直撃しなさそうだったので、早朝に出発、小浜市に着く頃は晴れて・・・おらず、雨が降っていました。
幸い小雨ではあったので、小浜漁港にあるフィッシュマンズワーフで海の幸(魚介の天ぷら)をいただきました。
大半が子供に食べられましたが、どの天ぷらもとても美味しく、ご飯も鰻のたれ(?)のようなものがかかっており、これだけでも食が進みました。

個人的に一番美味しかった天ぷらはナス出会ったことは内緒。
晴れていれば周辺の観光をしようと思いましたが、あいにくの雨だったので次の目的地である滋賀県に向け、鯖街道を進みました。
小浜から滋賀県の高島へ抜ける鯖街道は山越えの道でしたが、きれいに整備されていてとても走りやすかったです。
滋賀県では親戚の家で泊まりました。
土曜日は月あかりが滋賀に住んでいた頃に見つけたおしゃれカフェ?のSPOONでお昼ご飯を食べてきました。
SPOONは滋賀県を中心にお店を展開しており、美味しい紅茶飲み放題と蒸し料理が売りのお店です。
当日は訪れた時間帯ではまだ席が空いていましたが、ご飯を食べている間にお客さんがどんどんやってきて、すぐに席が埋まってしまいました。

蒸し野菜と塩麹の唐揚げです。
左には紅茶があり、店員さんが定期的に紅茶を入れてくれます。
この日はご飯を食べている間に5種類くらいの紅茶を入れてもらいました。
滋賀では天気に恵まれましたが、ご飯を食べに行った以外は特にすること無く帰路へとつきました。
月あかり
かわいそうなピーマン/株購入のチャンス
今年はピーマンやナスにカメムシが大量発生しており困っていましたが、意を決して駆除することにしました。
早速、発生源を探したところ、ナスは大丈夫でしたが、ピーマンの葉の裏側に大量の卵と幼体がいました。

枝や葉っぱを確認してはカメムシを葉ごと除去した結果、ピーマンは悲しい姿になってしまいました。
ピーマンは犠牲となったものの、これでカメムシは駆除できたと思います。
・すかいらーくから優待をもらいました。
いつも9月半ばには届いていたのに、今年はなかなか来ないと思っていましたが、週初めに届きました。
子供の名義も合わせ4名義 14.000円分の優待をいただきました。
早速から好しで唐揚げでも買いに行こうと思います。
・穴吹興産から株主優待をいただきました。
穴吹興産からはグループ製品を含むカタログギフトをいただきました。
うどんが気になりますが、牛肩ロースを頼むような気がします。
・複数の株を購入しました。
今週は欧米株急落に釣られて日本株急落、9月優待権利落ちと、株価が悲惨な目に遭っていました。
月あかりの保有株も株価が下落し、評価額がいつの間にかマイナスになってしまいました。
ただし、久しぶりの急落により月あかりが狙っていた以下の銘柄が約定していました。
小松製作所 200株
TOKAIホールディングス 100株
大和証券 200株
TOKAIホールディングスは今回の約定で300株保有となりました。
なので、優待を最大限生かすために携帯電話をドコモからLIBMOに替えようと思います。
月あかり
早速、発生源を探したところ、ナスは大丈夫でしたが、ピーマンの葉の裏側に大量の卵と幼体がいました。

枝や葉っぱを確認してはカメムシを葉ごと除去した結果、ピーマンは悲しい姿になってしまいました。
ピーマンは犠牲となったものの、これでカメムシは駆除できたと思います。
・すかいらーくから優待をもらいました。
いつも9月半ばには届いていたのに、今年はなかなか来ないと思っていましたが、週初めに届きました。
子供の名義も合わせ4名義 14.000円分の優待をいただきました。
早速から好しで唐揚げでも買いに行こうと思います。
・穴吹興産から株主優待をいただきました。
穴吹興産からはグループ製品を含むカタログギフトをいただきました。
うどんが気になりますが、牛肩ロースを頼むような気がします。
・複数の株を購入しました。
今週は欧米株急落に釣られて日本株急落、9月優待権利落ちと、株価が悲惨な目に遭っていました。
月あかりの保有株も株価が下落し、評価額がいつの間にかマイナスになってしまいました。
ただし、久しぶりの急落により月あかりが狙っていた以下の銘柄が約定していました。
小松製作所 200株
TOKAIホールディングス 100株
大和証券 200株
TOKAIホールディングスは今回の約定で300株保有となりました。
なので、優待を最大限生かすために携帯電話をドコモからLIBMOに替えようと思います。
月あかり