サイコロで戦うRPG
最近寒くなりましたねぇ。そろそろコタツの準備でもするべきでしょうか。…まぁ、まだ出すまでもないのですが。でも寒くなりはじめると速そうなので、出しておくだけだしておこうかと。冷え性なもので。
最近は絵を描く気力も起こらず、さりとてMMDで動画を作るにしてもシナリオが浮かばないので、シナリオの参考にと思ってニコニコ動画でTRPGの動画を見始めした。けど、これがまた面白いもので、ついつい時間を忘れて観てしまうこともしばしばでして(笑) TRPGにもいろいろと種類があるようですが、最近観てるのはソード・ワールド2.0ってやつですねぇ。世界観とかシステムが面白いというのもありますが、さすが動画にするだけあってストーリーや伏線がしっかりしていたり、各キャラが空気にならず誰もが魅力的で、敵サイドのキャラにも応援したくなるような背景設定や人物設定がなされていたり。どこまでがルールブックにあるものなのかは存じませんが、TRPGというのはかなりドラマやゲームに通じるものがあるのではないかと思いますねぇ。…ルールブックっていうのは本屋さんに普通においてあったりするのでしょうか?わりと興味はあるのですがね。そっち方向で動画を作ってみるのも面白いかもしれませんな。
…一緒にやってくれる人、いないのですけれどね!いいもん私は脳内で楽しむから!
伊丸
最近は絵を描く気力も起こらず、さりとてMMDで動画を作るにしてもシナリオが浮かばないので、シナリオの参考にと思ってニコニコ動画でTRPGの動画を見始めした。けど、これがまた面白いもので、ついつい時間を忘れて観てしまうこともしばしばでして(笑) TRPGにもいろいろと種類があるようですが、最近観てるのはソード・ワールド2.0ってやつですねぇ。世界観とかシステムが面白いというのもありますが、さすが動画にするだけあってストーリーや伏線がしっかりしていたり、各キャラが空気にならず誰もが魅力的で、敵サイドのキャラにも応援したくなるような背景設定や人物設定がなされていたり。どこまでがルールブックにあるものなのかは存じませんが、TRPGというのはかなりドラマやゲームに通じるものがあるのではないかと思いますねぇ。…ルールブックっていうのは本屋さんに普通においてあったりするのでしょうか?わりと興味はあるのですがね。そっち方向で動画を作ってみるのも面白いかもしれませんな。
…一緒にやってくれる人、いないのですけれどね!いいもん私は脳内で楽しむから!
伊丸
スポンサーサイト