次回作のゲームのシステム構想について
次回作る作品もコーデ戦記と同じく軍記物のSRPGになると思いますが、その時に取り入れたいアイディアについてまとめてみました。
・残り体力(兵士数)により攻撃力が増減する。
味方や敵の兵士数がMAXでも、残り数人でも攻撃力が同じというのは現実味がないと思っていました。
実現するアイディアは浮かんでいませんが、いつか残り兵士数に応じて攻撃力が増減するシステムを作ってみたいと思っています。
・戦況により攻撃、防御が増減する。
士気が盛んな状況や、長期戦で疲労している状況など、戦いの状況に応じて能力に補正をかけることができれば面白いかなと思います。
・サブキャラもストーリーに絡ませる。
コーデ戦記の時も一部キャラクターに対し要望がありましたが、確かにサブキャラもバックグラウンドやストーリーに絡ませれば物語に対する共感などが得やすいとは思いました。とはいえ、SRPGの性質上、登場キャラクターは多くなりがちで、その全てをストーリーに絡ませたり、人物像を深く描写するとなると、途方な労力が必要となりそうです。
実際に、コーデ戦記の王都巡察システムも、かなり苦労しましたし・・・><
内政面に関しては、現状不満に思っているところはなく、イベントを充実させればいいかなと思っています。
まぁ、次回作については、予定も時間もないので、上記で述べたことは完全に妄想ですけどね・・・
・残り体力(兵士数)により攻撃力が増減する。
味方や敵の兵士数がMAXでも、残り数人でも攻撃力が同じというのは現実味がないと思っていました。
実現するアイディアは浮かんでいませんが、いつか残り兵士数に応じて攻撃力が増減するシステムを作ってみたいと思っています。
・戦況により攻撃、防御が増減する。
士気が盛んな状況や、長期戦で疲労している状況など、戦いの状況に応じて能力に補正をかけることができれば面白いかなと思います。
・サブキャラもストーリーに絡ませる。
コーデ戦記の時も一部キャラクターに対し要望がありましたが、確かにサブキャラもバックグラウンドやストーリーに絡ませれば物語に対する共感などが得やすいとは思いました。とはいえ、SRPGの性質上、登場キャラクターは多くなりがちで、その全てをストーリーに絡ませたり、人物像を深く描写するとなると、途方な労力が必要となりそうです。
実際に、コーデ戦記の王都巡察システムも、かなり苦労しましたし・・・><
内政面に関しては、現状不満に思っているところはなく、イベントを充実させればいいかなと思っています。
まぁ、次回作については、予定も時間もないので、上記で述べたことは完全に妄想ですけどね・・・
スポンサーサイト